どうも!Kzumaです!
今回は愛用しているRazer Opusのイヤーパッドを交換してみました!
軽く調べてみましたが修理をしてる記事が見つからなかったので書いてみようと思います!
ぶっちゃけ簡単すぎて記事にしなくても問題無いほどでしたね。
だから交換品の評価と合わせて書いていきたいと思います。
パソコン・ガジェット関連
【ガジェット】Bluetooth接続するためにTPLinkのBluetoothアダプターを買ってみた!*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回は自作パソコンでもBluetoothを使えるようにした!って記事です。
やったことは簡単です。Bluetoothアダプタを買って自作パソコンに差し込むだけです。
私が買ったBluetoothアダプタを紹介して見たいと思います。
【ガジェット】コントローラーの台座を買ってみたので紹介してみる*広告付き
どうも!Kzumaです。
今回はそこら辺に適当に置きがちのコントローラーをスマートに置けるものを紹介したいと思います。
その名の通り、コントローラーの台座です!
みなさんも使い終わったコントローラーを本体の近くに置くだけおいて使いたい時に充電が無くて使えないって経験はありませんか?
私はたくさん経験しましたw
【レビュー】Copilotを使って私の好きな漫画をレビューさせてみたw*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回は話題のCopilotを使って好きな作品をレビューする記事を作ってみたいと思います。
チャットGPTは聞いたことありますよね?そのアルゴリズムを使って作られているらしいのでどんなものか試していきましょう!
画像生成もできる優れものなので皆さんも触ってみてくださいね。
【PC】周辺機器の相性問題について ASUSとMacBookは最悪!?*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回は私が使っているモニターとMacBookの相性問題について嘆いて行きたいと思います。
パソコンの周辺機器を買ったことある人はきっと体験したことがあるでしょう。
身近なものとしては、スマホとWi-Fi機器の相性が最悪で使えてたもんじゃないって経験を。
【準備編】ASUSのTUFパーツで自作パソコンを作りたい! 完成予想図を作って見よう*広告付き
どうも!Kzumaです。
今回はASUSのパーツで自作PCを作る為に何が必要かまとめて置きたいと思います。
とりま買えそうパーツは買ってあるのでそれらの紹介も兼ねて書いて行きますね。
毎年定期的に自作PCを作りたくなるだけで実行に移せてなかったので今回こそは作りたい!
【SALE】Razer Ornata V2 JP ゲーミングキーボードのレビュー*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回は新しく買ったキーボードの使い心地を確かめるためにレビュー記事を書きます。
Amazonプライムデーセールで安くなっていたRazerのRazer Ornata V2 JP ゲーミングキーボードについてです!
打鍵感は問題は無いんですけど、キー配置にちょい不満があります。
【感想】カエディアのQi搭載スマホホルダーをレビュー! 実際に一年間使ってみた!*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回はカエディアスマホホルダー(Qi付き)のレビューを書いて行きたいと思います。
2023年6月でおめでたいことに使い始めて1年が経ちました!8888
この一年間使ってみた感想を書いていこうかと思います。私的には満足出来る商品でした。
【iPhone】iPhoneSE2のスマホケースはこれが良い! シンプルイズベスト!*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回は買って良かったスマホケースを紹介したいと思います!
私がスマホケースに求めるものは耐久力!それとシンプルな作りです。
この機能を求めるようになったのは5sを使っていたときに画面の縁と同じ高さのケースを使っている時に落として画面を割っちゃったことからです。
AirPodsProを使い始めて起きた不具合を紹介! 当てはまるものがあったらストアへGo!*広告付き
どうも!Kzumaです!
今回はAirPodsProについて書いていきたいと思います。
天下のApple様が作っている商品だから問題はない!って思い込んでいると痛い目に合うので気をつけてください。
私の評価は5点中3.5くらいです。不具合に会いすぎてこれを買えば安心!って褒めれないのが痛いですね。
最近のコメント