*この記事にはアフィリエイトリンクが含まれてます。
どうも!Kzumaです!
今回はGoogleサーチコンソールの基本的な使い方を紹介したいと思います!
流入が増えるほど、検索されるようになるほど使って行くものの1つ、なんなら神器の1つだと思っても良いです!
きっと長い付き合いになるモノの一つなんで皆さんもぜひ使い方を覚えて帰ってください!
目次
-
Googleサーチコンソールの基本的な操作
サマリー
ここは総合画面みたいに検索パフォーマンスやカバレッジなどを簡易的に表示されるところですね。
パッと一目で見れるのは便利なんですけど、圧倒的にアクセス数が少ないから、私は有効活用出来てない状況ですね。
いつかGoogleサーチコンソールを最大限使って行けるようになるのが今の目標ですね。
検索パフォーマンス
この画面が一番使われるんじゃないかと思うんですよ。検索結果に表示された事をカウントしてくれるのと、それをクリックしてくれた人をカウントしてくれるんですよね。
この画像の下に検索クエリっていうどんなワードでブログに流入してきたかわかるようになってるんですよね。こんな感じに出てきます
Twitterで検索キーワードをH2タグのところに入れれば良いってあったから実践した結果が「両学長の価値観マップ」なんですよね。
この記事は今のところ狙い通りに検索流入を獲得出来てますけど、そんな伸びてないから質をあげていかなきゃだめですね。
これを気に少しリライトしてみたいと思います。
URL検査
これは、記事をGoogleに知らせてくれるモノですね。やらなくても勝手にGoogleが調べてくれるらしいんですけど、時間がすごくかかるらしいのでアップしたらすぐにURL検査をするべきですね。
検索にURLを入れるとそのURLが登録されているか調べてくれるのでされていなかったらリクエストを送りましょう。
赤枠のところをクリックして数分待てば完了です!
完了したらこんな画面が出てくるので「OK」を押せば大丈夫です
URLが登録されていたらこんな画面が出ますので、送ったかどうかもすぐわかるのでわかりやすいです。
サイトマップ
これは作ったサイトマップをGoogleに送信するところですね。私は[サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」]で作成してGoogleに送信しました。
URLにある通り自分のサイトの直下に配置してそのアドレスを送信するだけですね。今度ここも詳しく書いていきたいと思います。
サイトマップのイメージはこんなものですね。
自分のサイトがあって、固定ページがあって、カテゴリがあって、カテゴリの下に記事が来るって感じにどこにどんなものがあるのかをGoogleに教えるためのものですね。
この画像はマインドマイスターってもので作っています。自分の価値観マップを作る時にも使えるので気になったらこの記事もみてください
→【価値観マップ】リベ大両学長が使っているテンプレートを使って作ってみた外部・内部リンク
これは外部と内部両方のリンクを知ることができるところですね。あいにく私のブログはまだ外部リンクされていないので外部リンクされたらどんな風に出るのかわかりません。でもいつかされることを願って、質の良い記事を作れるようになります!
できるのは内部リンクで記事同士を繋げてあげることですね。
こんな感じに自分のサイト内でどの記事に繋がっているか見れますね。
全く違うところにリンクがあるっと思って調べてみたところ、最近のコメントってところに画像の記事が表示されているからリンクされていることがわかったので、余分なリンクを切る時には便利そうです。
メッセージ
このメッセージもきちんと確認しておかなきゃ痛い目を見るそうなのでGoogleサーチコンソールを開いた時は忘れずに確認しましょう
実際に私もメッセージをを久々に開いたらエラー報告があったので、それの修正をすることが出来ました。
ブログ記事がNoindexされているから確認出来ないよってGoogleからお知らせがきましたので、それの修正をしてURL検査で修正しましたよって意味をこめて再リクエストを送りました。
3、4日くらいで修正を確認出来ましたとのことだったんで、一安心でしたよ。
これがあったため、Googleサーチコンソールを開くたびの確認してますね。
まとめ
それではまとめておきましょう
・サマリーで大体一眼で見れるよ!
・検索パフォーマンスで流入を知ろう!
・URL検査でGoogleにブログを更新したから「チェックしてね!」って気持ちで送ろう!
・サイトマップを送って全体図をGoogleに知らせよう!
・外部リンクされるようになったら嬉しいね!
・定期的にメッセージは確認してね!以上! Kzumaでした!
Googleサーチコンソールを最大限使えるようにこれかも頑張っていきます!
ありがとうございました!
コメント
Comments are closed.