【パソコン工房】2つのパソコンを比べてみた! 自作とBTO【しか勝たん】

どうも!Kzumaです!
PCを組みたいけど、グラボの値上がりで組めないです
そこでパソコン工房さんが夏の大セールでPCを売っていたので、BTOパソコンと私が組もうか考えた構成で違いを比べて見ました!
トラブルが無いのは、確実にBTOパソコンだと思います!

目次




パソコン工房のPCと比較してみた

自作PCが作れないので、私が作ろうかと思ったものとパソコン工房が夏のセール<で近いスペックのPCを売っていたのでそれと比較してみたいと思います!

結果を言うと、買うならパソコン工房の方がおすすめだと思います

自作PCの構成は参考程度に留めてください! 実際に組んだわけじゃないから、自己責任でお願いします!

組むならこのスペックで、このぐらいの性能は欲しいって指標として使ってください!

自作PCとBTOパソコンの両方の良さがありますので、より詳しく知りたいならこちらの記事もどうぞ!


自作PCとBTOPC どっちが良いのか? 白黒つけようじゃないか

パソコン工房さんPCスペック


出典:パソコン工房
*画像をクリックすると詳細ページに飛びます

パソコン工房夏のセールPCスペック *2021/8/17まで
PCパーツ スペック/詳細
OS Windows 10 Home 64ビット [DSP版] 
CPU Core i5-10400
CPUクーラー CPU付属品
マザーボード インテル B560 
メモリ DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2) 
GPU(グラボ) GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 
SSD 500GB NVMe対応 M.2 SSD
HDD なし
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
PCケース 付属
ケースファン なし
電源  700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源

HDDとSSDを換装させれば、十分な性能のPCだと思いますよ

グラボも発売当初はコスパ最高のグラボが出たって言われていたらRTX3060ですし、大体のゲームは出来ると思いますよ

CPUのコア数もあがったので動画編集もスムーズに出来ると思いますから、買いですね




10万構成のPCのスペック

10万円でゲーミングPCを組みたい! *2021/8/4時点の情報です
PCパーツ スペック/詳細
OS Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版
CPU INTEL CPU Comet Lake-S Corei5-10400F 2.9GHz 6C/12TH 110400F【 BOX 】
CPUクーラー CPU付属品
マザーボード ASRock LGA1200対応 B460チップセット搭載 B460M Pro4
メモリ CFD販売 DDR4 2666 (PC4-21300) 8GB×2枚 288pin (無期限保証)
GPU(グラボ) MSI GeForce GTX 1050 Ti
SSD Team M.2 2280 NVMe SSD 1TB 日本国内5年保証
HDD なし
光学ドライブ Asus Windows10対応 M-DISC対応 最大24倍速書込 SATA接続 DVD/CDライティングソフト付き DRW-24D5MT
PCケース Thermaltake Versa H26 Black /w casefan ミドルタワー型PCケース [ブラックモデル] CS7070 CA-1J5-00M1WN-01
ケースファン なし
電源 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 650W ATX電源 KRPW-BK650W/85+
合計 97,708円

最安で組もうと思えば組めるようなスペックでしか組めませんね

せめてグラボがRTX3060が乗せれれば、全く文句が無いんですけどねぇ

実際に構成を考えたところ今はBTOパソコンしか勝たん!ってことで!




部品の違いを比べてみた

パソコンスペック比較表
10万円でゲーミングPCを組みたい! *2021/8/4時点の情報です
PCパーツ 自作 パソコン工房 評価
OS win 10 パッケージ版 win 10 DSP版 どっちでもおk
CPU i5 10400 i5 10400f パソコン工房
CPUクーラー CPU付属品 付属品 変わらん
マザーボード B460チップセット インテル B560 パソコン工房
メモリ DDR4-2666 16GB(8GB×2) DDR4-2666 16GB(8GB×2) パソコン工房
GPU(グラボ) GTX1050ti RTX3060 パソコン工房
SSD 1TB NVMe対応 M.2 SSD 500GB NVMe対応 M.2 SSD 自作勝ち
HDD なし なし なし
光学ドライブ マルチドライブ マルチドライブ 変わらん
PCケース 最安品 付属品 好みで
ケースファン なし 不明 なし
電源 80PLUS Bronze 650W ATX電源 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX パソコン工房
合計 97,708円 146,278円 パソコン工房

実際にスペックで並べてみると、断然パソコン工房のパソコンが圧勝ですね

ちょうど夏のセールで安くなっているので、買うならこういう時に買っておきたいですね

間違い無いものを買いたい!って方はパソコンショップに行ってRTX3090が乗っているパソコンを寄越せ!って言えば間違いなしです!w

最高スペックなんて持て余すしもっと安く買いたいよ!って人はRTX3060 or RTX3070乗っているやつください!

ファイナルアンサーだと思いますw




まとめ

それじゃ今回はこの辺にしておきましょうかね

・今はBTO+カスタムが間違いなし!
・グラボが高いんじゃぁ!
・それでも私は自作で組みたい…
・以上!

最後までお付き合いありがとうございます!

ばいばい↑!

     

SNSでもご覧ください。

スポンサーリンク

コメント

  1. Robertkeymn より:

    And how it to paraphrase?

    1. kzm254 より:

      コメントありがとうございます! (Thank you for your comment.)
      Google翻訳に通したら、「そして、言い換えるとどうですか?」と出てきました
      どの部分を、どう言い換えれば良いんでしょうか?
      英語が苦手でコメントを汲み取れず、申し訳ないです
      I’m not good at English.
      I’m sorry.

  2. Robertkeymn より:

    I believe, that always there is a possibility.

コメントを残す

*